偏食

健康のこと

ご満悦

あまり 褒められたものではないと思うのですが

私 スゴく偏食なんです。

カレー ゴーヤ 豆腐 延々と食べ続けた記録保持者です。

カレーは 確か 2年ほど続いてました

ハンバーグカレー チーズカレー シーフードカレー

多少のアレンジはしますが ベースの味は カレー

ほぼ 毎日 週5は食べてた。

ゴーヤは 夏時期 毎日食べてます 夏が終わると

ゴーヤが手に入りにくくなるので 自然と食べなくなるのですが

冬時期でも 手軽に買えれば 一年中食べてると思います。

豆腐は好きすぎて 1丁食べ干してしまうので

これは ちょっとハズかしいなと思い止めた。

乾麺

お昼は必ず乾麺

素麺 うどん そば(黒そば) カッペリーニ

細麺が好きすぎる  うどんは ソフト麺 冷凍麺の食感も好きだけど

ダントツ乾麺の使用頻度の方が高い

素麺は だいたい にゅう麺にして

カッペリーニは 一般的には冷製で食べるのが良いとされてるが

ナポリタンにして食べるのが大好きです。

物価高で 小麦 麺の値段が上がり始めた春先に

大量に買いだめしてストックしている。

ほんと 値段 スゴく変わりましたよね  ビックリ

ナニの効果?

今は なんか 人参に ハマってる。

茹でたり 千切りにしたり シリシリにしたり 毎日一本消費してる

野菜だから 特に問題はないかと思い食べ続けてる。

すると  ある変化が

昨年末から フケに悩まされてた 異常なほどのフケ

シャンプーして乾かしたら もうフケが

オバサンといえども一応 女なので 人に知られるのハズかしいなと

出掛ける前には 念入りに気遣ってた。

のが ほとんど気にならなくなった

人参は皮膚に良いと聞いたことがあるが 何か関連してるのかな

完全になくなったまでは いってないので

人参さんに感謝しながらもう少し続けようと思います。

皆様 オイシイ物をお楽しみ下さいませ

最後まで読んで頂き ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました