頼れるもの

メンタルのこと

出来ないんです

私は 人に相談するのが ヘタというか 出来ない

子供のころの記憶に 学校の先生が

 「何か悩んでいることがあったら 相談に乗りますので

  何でも話してください」 と言ってて

周りの女の子達が 上手に話しをもちかけてる様子を見て

  私も相談してみたい と気持ちだけが先行して

とりたて悩みがあった訳でもないのに

他愛もないことを 聞いてもらった。

聞いてくれた先生は 話してくれてありがとう 的な

対応をしてもらったものの 内容がしっくりいかなくて

相談って 語るも難しいし 理解を求めるのも難しい

という認識になり 私の中では相談をする行為は

その時以来 封印された。

大雑把な性格で こだわりもないせいか 相談しなくても

日常 特に困りはしない。

便利ですよね

今は インターネットでなんでも調べれば

欲しい答えはスグ手に入るし 考えに煮詰まっても

2,3日内に色々な新しい情報が解決してくれたりする。

インターネットが相談に乗ってくれてる感じ

それでも 迷い みたいな気持ちが たまに

ニョキニョキ と出てくる

誰かに 聞いてもらったほうがいいのだろうか?

誰に聞いたらいいのか?

相談ベタな私はこの2点の思考で詰まってしまって

毎回 相談することが出来ない。

進歩がないのか 成長がないのか 私としては

 出来ないものは 出来ないので 仕方がない

いたってアッケラカンとしてる。

お気に入り

5年ほど続いているマイブーム(死後かしら) がある

迷い が出たときは 占い本に頼る

お気に入りの 占い師さんは ゲッターズ飯田さん

私自身 スピリチュアルななものに ハマりやすい傾向はあるものの

ゲッターズ飯田さんの 言葉は  染みる

波長が合うのか 信頼してるのか

何か ストン と落ちるものがある

言葉の中の 秘められた力に 救われてるのかな

まぁ こんな感じで 迷い がでても どうにかやり過ごしている。

皆様 良質なものをお選び下さいませ

最後まで読んで頂き ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました