動物さんたち
動物が 好きなのか 見ると 癒される(虫と爬虫類はニガテです)
ペットとしてワンちゃんとウサギさんをお世話したことはあるけど
お別れの時が辛いので 今はちょっとためらってる。
なので 動画で癒してもらってる
10年ほど前に 俵太先生という イワリスの動画に
メチャクチャ ハマってた
もう 本当に 愛らしくて 見た瞬間から元気になっていく。
今朝 久しぶりに思い出したので 検索してみたら出てきた
やっぱり カワイいので 小1時間ほど見入ってしまった。
引きつけられて
昨年 ちょっと病んでて 全くやる気が起きなかった。
その時 折り紙でくす玉作成の動画に引きつけられて
折り紙でこんなカワイい物が作れるって なんか ときめいた。
折り紙 買い漁って 真似してみた
1個目の出来栄えは 微妙なもので 2個3個と作り続けたら
だんだん形が整ってきて ウットりする出来栄えに 癒された。
折り紙は 丁寧に折ると何とも言えない 造形美と出合える
調子に乗って ずーっと作り続けたので
今はちょっと置き場所に 困ってる どうしたものか。
なんか好き
blogを初めて 下書きをノートで書き溜めるようになった。
(昭和の女なのでアナログです)
久々にシャーペンで字を書いているのですが
忘れてました この書き心地の 感覚
字を書く時の サラサラという音とか
シャーペンの芯の減り具合が指に伝わる瞬間とか
なんとなく落ち着く 癒される。
今の時代でしたらキーボードを打つ音で
癒されてる方も多いと思います。
意外と身近に 気持ちを落ち着かせてくれる物って ありますよね
日常 忙殺されてて 忘れがちなんですけど
一つの 楽しみとして 今日もシャーペンで書き溜めてます。
皆様 癒しのひと時をお過ごし下さいませ
最後まで読んで頂き ありがとうございました。

コメント