hair

メンタルのこと

三つ編みのおさげ

小学6年生まで 一度も髪を切らず ずっと三つ編みで

いつも 束ねているので 髪質など気にならなかった。

卒業 手前くらいで ショートカット(当時は段カットと言ってた)

にしたら 手入れが 楽で その後もショートカットで過ごしてた。

この辺りから 自分の髪質 クセが強いと気づかされる

剛毛で 量が多くて 雨の日が大変

湿気を含んで 膨れ上がって 手に負えない。

友達が 目を丸くして 笑いをこらえてる

かなり ハズかしい思いをするので 雨の日はは絶対に目立たぬよう

存在を消して人目につかぬようにしてた。

違いすぎる

高校生になって 初めてパーマを試してみた。

(校則で禁止だったので夏休みを利用して)

中森 明菜ちゃんが 大好きだったので

 「 明菜ちゃんみたいな感じでお願いします 」

と美容師さんに伝えた

1液、2液 施術に 1時間とか退屈だったが

明菜ちゃんみたいになりたいので 頑張る

お尻が痛いので モゾモゾさせながら 出来上がりを心待ちしてた。

ロッドを取ってもらって 仕上げをしてもらって

美容師さんに 合わせ鏡でみせられる

そこに映っていたのは ヘルメットをかぶった私だった

あまりに想像と 違っていたので 笑顔でいたいのに引きつってたと思う

明菜ちゃんにはなれなかった。

次の問題は

ヘルメットをかぶった私の経験から パーマから遠のいていてし

自分の髪質を呪っていたので ヘアースタイルは

束ねてダンゴにしてた これで雨の日も笑われることもないし 楽だった

髪に関しての興味が全くなくなってた時期 縮毛矯正 の字が目に入る

が パーマとか髪型とか思い通りになったためしはなかったし

剛毛すぎてムリだろうと思ってた。

思っていたのだが 多少のオシャレ心が残っていたのか

一度試してみることにした。

施術 3時間は修行のように感じたが 出来上がり

サラッサラ になってて笑顔満開になっった。

ただ また一つ問題が 頭の形が悪いのか 自然にしてると

武田 鉄矢さんのようになる   私 女なので

また自然にいかなくなりました。

皆様 イメチェンお楽しみ下さいませ

最後まで読んで頂き ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました