クッキング

メンタルのこと

ヘタクソです

おはずかしい話 私 料理ヘタクソです。

あまり 興味もなかったので 生きていける程度に自炊するという感じです。

食材 千切りにするのは 大好きなのですが手間をかけたり 微妙な味付けができないので

こんなもんよね的な物しか作れない。

ただ 料理動画は大好きで よく視る

yamameさんて方 3食の自炊の動画をアップしてくれてるの

数年前 毎日視てた  視始めたころは

「上手に献立考えはるなぁ」 スゴイてな感じで視てたのですが

yamameさんの動画 の中って なんとも

ゆったりとした時間が流れてて ゆごく癒されますよ

今は 海外の方の 小麦粉料理が よく目に留まる。

こねてます

小麦粉で パンのような フォカッチャのようなの作ってて

 あっ やってみたい   って真似してみた。

牛乳も卵も入れない いたってシンプルなので

なんかハマった ちょくちょく作るようになった というのも

一次発酵させて ちょっと緩いなあこの生地ってのを

ベッタベタに手にまとわりつけて これまとまるのかなと

オロオロ考えながら こねくりたおして ようやく手につかなくなって

もうひと踏ん張り パン屋さんになった気分で コネコネして

スベスベのまとまった生地が出来た瞬間が 異常に楽しい

次の二次発酵で膨らむ生地たちも 可愛いくていとおしい。

オイシイ匂い

今日は何となく ホットケーキが作りたくなった。

いつ以来かは記憶もないくらい  久しぶり

ホットケーキは いつも 焦がしてた 火の調節ができてなかったのか

なので かなり弱火にしたら 1枚目 真っ白

オヤっ て感じ ちょっと焼き時間が短すぎたのか

2枚目 ちょっと放っておいた 焦げる前の なんともイイ匂いがしてきて

裏返してみたら キレイな焼き色

なるほど これが コツなのね

コツが掴めると楽しいので 作りすぎてしまった

楽しめたことに感謝です。

皆様 楽しみ増やして下さいませ

最後まで読んで頂き ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました